とこやさん目次

CA3G0006
CA3G0005
CA3G0004
CA3G0003
CA3G0002
CA3G0001

本日雨の降る中、岡崎の理容商材屋さんの
トレーニングルームを御借りして
カラーの勉強会を行いました。
内容は、ドラッグストアーなどで販売させている
カラー剤と我々が仕事で使っているカラー剤との
違いを研究する事です。
本日仲間内7人ほどで、どのように染まるかと
ホームカラー&プロフェッショナルカラー
CA3G0011

併せて、100セットほど染め上がりの
サンプルを作りました。
写真にある様な毛束には、白髪、黒髪、白髪30%混じり
と三種類を基に染め上げます。
CA3G0009
それぞれカラー剤塗布係
CA3G0010
CA3G0012


カラー剤を作る係CA3G0008

流す係
CA3G0007
乾かす係

タイムキーパーとわかれ
5分10分15分20分30分と
時間ごとにも分けて染め上がりを
チェックします。
CA3G0013
CA3G0015
CA3G0014


ホームカラーには、最近流行のムースタイプ
泡タイプ等ドラッグストアーでの
一番売れ筋を遣いました。
CA3G0022
CA3G0023
CA3G0024
CA3G0025
CA3G0026
CA3G0027


結果的に、ホームカラーは当初のイメージよりは
色の染まりが薄く、若干ムラになりました。
また明るさの変化も少なく、
一般の方がご家庭で使用しても
変化を少なくして、より失敗を
なくそうとした感じが伺えました。
泡カラーは操作性は良く
つけやすいと思われますが
次に伸びたところだけを
染めようとするには
まだまだ難しいかと思われます。

いっぽう、プロ用はしっかり
色が深く染まりますが、
操作性が熟練をようし
素人さんには難しいかと思われます。
しっかりとした知識のもと
如何に応用して素敵なヘアーにするかと
技術者の手腕を問われる物になっております。
また、伸びた根元を染めたりするには
技術が生かせ、褪色した毛先を染めるにも
より痛ませない薬液を選定する事によって
よりキレーなカラーが出来ます。

我々理美容師は、明度・彩度・色相の色の勉強は
もとよりファッション、毛髪学・薬剤学等
をマスターして初めてお客様に
施術させて頂いております。

とこやさん目次